パッチワーク風に編んでいるカーディガンはまだまだ完成が見えてない進み具合。
まだ肌寒いとはいえ春になるのに未だに編み途中です。
前回までの進捗はコチラ。簡単にではありますが、どんな風に編んでいるのかも書いてますので、宜しければ覗いてみてください→【パッチワーク風カーディガン進捗2は後ろ身ごろ完成報告】
今回は前回から編み進めて、前面部分が編み終わりました。
![]() |
編み上がった前部分 |
背中部分に当たる面から直接繋げて編んでいるので簡単に編み進めてきました。
…が、よくよく見ると右側と左側で編み地の表裏が逆になってしまっている?ような…?
自分用だし、ままえぇやろ…てことで。
袖もつけて長袖カーディガンにしたいのでまだまだ完成には程遠いですが、追加で買ってきていた5玉パックの毛糸も使い切りそう。
慌てて買い足しにいくも使っていた糸が冬糸なのでもう売り場にはなく…また来年って感じに…トホホ。
一応編み予定としては次は袖部分を本体から直に繋げて編んで行って、袖部分までを一気に脇閉じして服の形にしていきたいなって考えてます。
その後に下側にリブをつけて、襟もリブ編みして…って感じにしていきたい。
おしまい