バジル&ストロベリー#4|スポンジに植えたペットボトル水耕栽培、全滅

2025/06/11

バジル ベリー 室内菜園挑戦記

t f B! P L

 前回に引き続き、依然として成長を感じずむしろ衰退すら感じられるバジル&ストロベリーの水耕栽培チャレンジ。

 今回も大きくなったという実感を感じられないまま成長を見守っています。

 前回の記録はこちら。よろしければ覗いてみてください→【バジル&ストロベリー育成#3|次々と絶えゆくペットボトルの水耕栽培バジル群

2025.4.26
スポンジに植え替えたストロベリー、全滅

 間引きと称して抜き取った芽をスポンジに植え替えたストロベリー達が全滅。

 ペットボトルに変えたタイミングで被せていた袋を取ってしまったのが原因?

 袋を被せたままの繊維ファイバーを詰めた皿で育ててる方は枯れずに育っているので…。

 試しに皿の方から数本抜いて再びスポンジに植えて袋を被せた状態にしてペットボトル水耕をしてみることにした。

2025.4.27
スポンジに植えたバジルも全滅の可能性

 こまめな水替えを心がけて育ててみているものの、大きくならないどころか葉っぱが枯れてきている。

スポンジに植えたバジルの根が真っ黒になってる
2025.4.29撮影 根っこが真っ黒になってるバジル

 根っこも茶色を超えて黒くなっている。でも根っこは真っ黒になってるけれど葉はまだまだ青々として元気そうなんだけどな…。どうなってるのか分からない。

2025.4.29
バジルとストロベリーの様子

水耕栽培バジル
2025.4.29 スポンジに植えたバジル
水耕栽培ストロベリーとバジル
2025.4.29 繊維ファイバーで育ててるバジル&ストロベリー
スポンジペットボトル水耕栽培ストロベリー
2025.4.29 スポンジに植えたストロベリー

 前回の写真と比べて大きくなっているのか分からない…変化ある?

2025.5.2
スポンジに植えたストロベリーに枯れの兆し

 追加でスポンジに植え替えてペットボトルで育て始めたストロベリーに枯れ始めの兆候が現れ始めた…。

 袋を被せて保湿をしてみていたが効果なし?

 被せた袋を取っ払って直に日光に当ててみることにした。

2025.5.4
スポンジに植えたストロベリーが完全に枯れてしまい処分…

 スポンジペットボトルでの水耕栽培をことごとく失敗してしまっている。他の方のブログやらを見よう見まねで挑戦してるけれど上手くいかないな。

 繊維ファイバーで育ててるバジルもストロベリーも成長を感じないし…なんで?

 試行錯誤しながら見守るしかないな〜って感じ。

2025.5.8
続々と枯れゆく水耕栽培

 ペットボトルで育てているバジル3つのうち1つを処分…。

 ボトルが空になっていくのが悲しすぎる。

 同時進行で育てているレモンは元気そうなのに…バジルやストロベリー、過去にはサニーレタスもなんで枯れちゃうんや…。

2025.5.11
急に元気を失うスポンジ植えバジル

 比較的に元気だったスポンジに植えたペットボトル水耕栽培バジルが急に葉が茶色になり枯れ始めた。昨日までは元気に上向きで葉も青かったんです、信じてくださいってくらい元気ない。

 一体どうして…。

 とりあえず水を入れ替えて追加で酸素発生剤を今度は丸々1つ入れてみた。

ダイソーの繊維ファイバーで育ててるバジル
2025.5.11 ちょっと大きくなった気がするバジル

 しかし繊維ファイバーで育ててるバジルがちょっと大きくなった気がする。

 先端の新芽がピンと張って葉っぱがテカテカして幼葉も合わせて4枚葉になった。

 成長を感じると嬉しい^^

2025.5.14
スプンジ植えバジル1つ処分…

 先端が枯れてた1本がついに召された。

 一方ストロベリーは見える成長はなし。

2025.5.17
バジルをまた処分…

2025.5.16撮影 バジル
2025.5.17 処分したバジル

 追加処分2本…根腐れなのかなんなのか…根っこが真っ黒だったからそれが原因なのは分かるけど、そうなるに至った根本的要因が分からない。酸素?それとも栄養?はたまた水腐れ?

 繊維ファイバー詰めの皿で育ててるストロベリーも成長してるか謎だったので、今までずっと袋を被せて保湿した状態にしていたけど、この日から袋を取って直に日光を当ててみる事にした。

2025.5.28
スポンジに植えたペットボトル水耕栽培のバジル、全滅…

 ペットボトルでの水耕栽培をチャレンジしていたバジルがとうとう全滅してしまった。

 これでバジルともにストロベリーのペットボトル水耕栽培は完全失敗。全滅です。


 今回はここまで。

 バジルはグリーンペットとか商品化しているペットボトル栽培のキットとかあるから素人でも栽培しやすいだろうと甘くみていた。

 今まだ元気のあるバジルやストロベリーを枯らさずに育てきれればいいな…という気持ち。

 次の記録はこちら→【バジル&ストロベリー#5|対照的なバジル&ストロベリー

おしまい

PROFILE


ごみ@MNEET
自我
日常を記録している📝
沢山やりたいことがあるので、挑戦をどんどんしていければいいなと思っている。
よろしくお願いします🤲

創作用blog(主にゲーム制作🎮)
ゲ制+LIFE
作った編み物を出品してたり
メルカリ
youtubeやってみたり
youtube

QooQ